Deliver Great Music

Ultimate Music Album - 極 -


== Sponsord Link ==


SANTANA - AMIGOS:アミーゴ( 同胞 )-

ラテン・ロックへの回帰…" 哀愁路線 "がスタートする

 

それまでの暴力臭さ、宗教臭さ、ジャズ臭さといったさまざまな臭みを消化して、よりポップ色を強め

ダンサンブルな音作りを指向し大ヒットとなった" アミーゴ "

3作目" サンタナⅢ "以降は人間としてはヒンズー教に、ミュージシャンとしてはジャズに傾倒してあれ

これ暗中模索をしていたカルロス・サンタナであったが、アース・ウインド&ファイアーとのツアーで

ひとつの活路を見い出すことになった

アース・ウインド&ファイアーのサウンドにノッて観客達が熱狂的に踊っているのを見て" 俺たちの

サウンドもかつてはこうだったはずじゃないか "と思ったに違いない

無名時代のサンタナを見始めたプロモーターのビル・グラハムは、1975年にバンドのマネージャーとなり

カルロス・サンタナに明快なラテン・ロックへの回帰を勧めたともいわれている

f:id:freedom126:20190202153219j:plain

§ Recorded Music §
1 Dance Sister Dance ( Baila Mi Hermana ) - ダンス・シスター・ダンス
2 Take Me with You - テイク・ウィズ・ミー
3 Let Me - レット・ミー
4 Gitano - ジプシー仲間
5 Tell Me Are You Tired - テル・ミー・アー・ユー・タイアド
6 Europa ( Earth Cry Heaven's Smile ) - 哀愁のヨーロッパ
7 Let it Shine - レット・イット・シャイン

§ Band Member §
Carlos Santana - カルロス・サンタナ( G )
Tom Coster - トム・コスター( Key )
David Brown - デヴィッド・ブラウン( B )
Leon 'Ndugu' Chancler - レオン・ンドゥグ・チャンクラー( Ds )
Armando Peraza - アーマンド・ペラーザ( Per )
Greg Walker - グレッグ・ウォーカー( Vo )

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アミーゴ [ サンタナ ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2019/2/2時点)

楽天で購入

 

 

 

初期の傑作" キャラバンサライ "以降、スリ・チンモイへの傾倒から宗教色を強めてロック・ファンの

支持を失ったいたサンタナが、音楽的な原点回帰を図った

アルバム・セールス面でも再びヒット・チャートにカムバック、このアルバムによってCBSコロムビア

サンタナとの再契約に踏み切ったといわれている( 5年契約で7枚のアルバム制作 )

アルバム・タイトル" アミーゴ "は当初は" MOKSHA( ヒンズー語で" 自由或は開放の意味 )"になる

予定だったが、急遽ラテン・イメージの強いスペイン語の" AMIGOS "に変更され、アルバムのカバー・

デザインは、ライヴの名作" ロータスの伝説 "を手がけた横尾忠則が担当している

 

 

Europa (Earth's Cry Heaven's Smile)

Europa (Earth's Cry Heaven's Smile)

  • provided courtesy of iTunes
 

 

" 原点回帰 "…それは" ダンス・シスター・ダンス "のサウンドにもっとも顕著に現れているし、続く

" テイク・ミー・ウィズ・ユー "は、アルバム" サンタナⅢ "までのサンタナサウンドそのものである

" レット・ミー " " レット・イット・シャイン "など、当時のディスコ・ブームの影響を感じさせる

曲もある

カルロス・サンタナのスパニッシュ・ギターで始まる" ジプシー仲間 "は歌詞がすべてスペイン語

歌われて、サルサというジャンルに馴染みのない人でも、一度聴いただけでハマってしまいそうな曲に

なっている

何度もリフレインされる" ゴッサ・コモ・コソ・ヨッ・アミーゴ "というフレーズは自然と口ずさんで

しまう

 

グレッグ・ウォーカーを新ヴォーカリストに起用した" アミーゴ "は、サンタナ本来のプリミティヴな

ラテン・ロックの復活を思わせるが、一方で非常に計算されたポップ性を備え持っている

それは当時の主流であったアース・ウインド&ファイアー、タワー・オブ・パワー、グラハム・セント

ラル・ステーションらに代表されるファンク・ミュージックへのサンタナなりのアプローチであり日本で

大ヒットしシングルにもなった" 哀愁のヨーロッパ "に象徴されるセンチメンタルかつ甘いメロディを

持ったムーディな新展開であった

特に" 哀愁のヨーロッパ "は" 君に捧げるサンバ "の延長線上にありながら、さらにそれをポップに昇華

させたスタイルで、この成功を契機にサンタナの" 哀愁路線 "が確立される

また、上述したように" ジプシー仲間 "も、このアルバムのハイライトといえる

 

Amigos

Amigos