Deliver Great Music

Ultimate Music Album - 極 -


== Sponsord Link ==


渡辺 貞夫 - California Shower:カリフォルニア・シャワー :

1978年にリリースして大ヒットしたフュージョン・アルバム
突き抜けるような爽快感と親しみやすい楽曲が印象的な" California Shower "

 

渡辺貞夫は時代の空気をつかむのがうまい…60年代に日本にボサノヴァ・ブームを広めたのはバークリー

音大帰りの渡辺貞夫で、フュージョンも、また然りである

渡辺貞夫フュージョン第1作は、デイヴ・グルーシンリー・リトナーチャック・レイニーらを

加えて1977年に録音した" マイ・ディア・ライフ "だった

翌1978年にはデイヴ・グルーシン・ファミリーを総動員して本作をロスアンゼルスで録音、これが

1978年から79年にかけて大ヒットし、日本におけるフュージョン・ブームの頂点を記録した

このアルバムは、通算で軽く100万枚以上は売れたというから、ジャズの世界では空前絶後の大ヒット、

渡辺貞夫は人の心をとらえるキャッチーなメロディを生み出す天才である

 

§ Recorded Music §
1 California Shower - カリフォルニア・シャワー
2 Duo-Creatics - デュオ・クリエイティクス
3 Desert Ride - デザート・ライド
4 Seventh High - セヴンス・ハイ
5 Turning Pages of Wind - 風の想い出
6 Ngoma Party - ヌゥゴマ・パーティ
7 My Country - マイ・カントリー

§ Personnel §
Sadao Watanabe - 渡辺 貞夫( A-Sax,Spn,Fl )
Lee Ritenour - リー・リトナー( G )
Dave Grusin - デイヴ・グルーシン( Key )
Ernie Watts - アーニー・ワッツ( Sax )
Chuck Rainey - チャック・レイニー( B )
Paulinho Da Costa  - ポーリーニョ・ダコスタ( Per )… etc

 


 

 

 

超ヒット・セールスを記録した" カリフォルニア・シャワー "、この1年前に録音された" マイ・ディア・

ライフ "より洗練された渡辺貞夫のバップ・スイング・ミュージックであり、アーニー・ワッツの

参加が突出している

特殊な電子音も用いてなく、素朴な楽器の演奏で、特にデイヴ・グルーシンのローズ・ピアノ、

リー・リトナーのリズム・ギター、ハービー・メイソンのシンバルが体を揺らす

このアルバムが、たった1日で6500枚売れたのをトップに、極めて短期間に15万枚、ついにミリオン・

セラーを記録したのは何故か?…それは総じていえば前述した" マイ・ディア・ライフ "以降録音された

" バード・オブ・パラダイス " " オータム・ブロー " " リー・リトナー・アンド・ヒズ・ジェントル・

ソウツ " で培われた結果にある

そこでの一体感と、一発録り緊張感、音楽に対する真摯さが結晶している

 

 

 

 

 

カリフォルニア・シャワー

カリフォルニア・シャワー

  • provided courtesy of iTunes
Listen on Apple Music
App Icon Apple Music

 

渡辺貞夫も戦後のジャズ界を牽引してきた人で、ジャズの変遷とともにボサノヴァフュージョン

いち早くその演奏スタイルに取り入れて、常に時代の先端に立っていたが、そのアドリブ演奏の原点は

バップ・スタイルで、チャーリー・パーカーの如く美しく流れるようなメロディにあふれている

このアルバムはフュージョン・ジャズが全盛の1978年に、本場ロスアンゼルスのスタジオで録音された

もので、テレビの化粧品のコマーシャルで流れていたから聴いたことのある人も多いと思う

日本を代表するジャズ・メン" ナベサダ "の円熟した楽しく格好良い" カリフォルニア・シャワー "を

聴いてもらいたい

 

" カリフォルニア・シャワー "は渡辺貞夫草刈正雄を起用しての資生堂のCMソングだった

" デゥオ・クリエイティクス "でのリー・リトナーのギター・ソロは今聴いても盛り上がる…徐々に

高まっていって最後にロックなアプローチになるところが何度聴いてもスリルがあっていい

このアルバムは、80年代を席巻したフュージョンとポップを織り込んでいて、その時流に見事に乗り

こなしている

若く才能のあるミュージシャンを積極的に起用し、いろいろな音楽を見事に自分のものにしてしまう

渡辺貞夫は、この時期( 70年代後半 )日本のフュージョンの牽引役でもあった

" マイ・ディア・ライフ "よりもリラックスした演奏は、ジャズとポップスに垣根を取り払ったまさに

フュージョンの名盤である