LIVE!
ロック史上に残る最強のトリオが残した名作ライヴ
ハイレベルなテクニックの応酬と、緊張感あふれるテンションの高い演奏が堪能できる
Peter Framptonと70年代を代表する歴史的な名盤ライヴ・アルバム
歴史価値はもちろん、サウンドもロック・ファンなら聴いておくべき1枚
代表曲" White Room "を含むスタジオ盤と彼らの本領でもあったライヴ盤を2枚組にして発表
迷いがないジャズらしいジャズ 1999年、パリにおけるスタンダーズ・トリオのライヴ盤
オリジナル・メンバーになる前の、しかもヒット曲のあるSANTANAの起源
強烈で凶暴、溢れ出るエナジーも爆発した演奏内容
オランダのプログレッシブ・ロック・バンド FOCUSが 1973年に発表したキャリア初のライブ・アルバム
1971年3月12日、13日 フィルモア・イーストでのライヴ録音
JOURNEY…ロックン・ロールの中で、もっとも一生懸命に、猛烈に働くバンド
イタリア・ポンペイ遺跡での無人観客ライヴ 1972年、ピンク・フロイドはイタリアにある古代ポンペイの遺跡で" Echoes "を演奏
黄金期のメンバーによる往年の名曲を… アンダーソン、ブラッフォード、ウェイクマン、ハウが叶えた
SANTANA初来日の大阪公演( 1973年7月3日~4日 )の実況録音盤
1973年7月27日から29日にかけて、ニューヨークの マディソン・スクエア・ガーデンで録音されたライヴ・アルバム
1971年3月、ニューキャッスル・ホールでのライヴ音源
ASIA LIVE 09 - Ⅺ - 90 MOCKBA ギタリストにパット・スロール加入
Billy Joelにとって初のライヴ・アルバム 1980年のアメリカ・ツアーで録音した音源を使用
1969年に発表された1枚目がライヴ盤 2枚目がスタジオ盤の2枚組アルバム
異なる言葉をひとつにして、平和と調和を伝える天空の使者 今ここに、時間と空間を超えた壮大な音の旅が始まる
ウッドストック・フェスティバルは、1969年8月15日(金)から8月17日(日)までの3日間、アメリカ・ニューヨーク州サリバン郡ベゼルで開かれたロックを中心とした大規模な野外コンサートである
1972年リリースのCarlos Santana & Buddy Milesの共演