Deliver Great Music

Ultimate Music Album - 極 -


== Sponsord Link ==


Roger Waters - The Pros and Cons of Hitch Hiking:ヒッチハイクの賛否両論 -

1984年に発表されたRoger Watersのファースト・ソロアルバム

 

このアルバムの原案は" ザ・ウォール "製作時に提示されていたが、内容が個人的すぎるという理由で

メンバーから拒否された経緯がある

このアルバム発表時、ウォーターズはまだピンク・フロイドに在籍しており、本作発表後の1985年に

正式に脱退を表明した

ピンク・フロイド時代の流れを汲むウォーターズ独特のコンセプト・アルバムで、そのストーリーは

神経症を患った主人公が見ている夢を、聴き手が同時進行で追っていくというもの

かなり難解な内容で、登場人物の相関関係もわかりにくく、基本的には妻との別れや新しい出会いを

通して主人公が人生の真実を悟るというストーリーになっている

各楽曲につけられた時間が、そのまま夢を見ている時間を示している

ゲスト・ミュージシャンとして、エリック・クラプトンやメル・コリンズ、アンディ・ニューマーク、

デヴィッド・サンボーンなど豪華なメンバーが招かれている

このアルバムではクラプトンのスライド・ギターが堪能できるアルバムとしても貴重で、クラプトンは

アルバム発売後のツアーにも途中まで同行していた

 

f:id:freedom126:20190331144833j:plain

§ Recorded Music §
1 4:30 A.M. Apparently They Were Travelling Abroad - トラベリング・アブロード
2 4:33 A.M. Running Shoes - ランニング・シューズ
3 4:37 A.M. Arabs with Knives and West German Skies - ナイフを持ったアラブ人と西ドイツの空
4 4:39 A.M. For the First Time Today,Part 2 - 初めての出来事 パート2
5 4:41 A.M. Sexual Revolution - セックス革命
6 4:47 A.M. The Remains of Our Love - 愛の香り
7 4:50 A.M. Go Fishing - フィッシング
8 4:56 A.M. For the First Time Today,Part 1 - 初めての出来事 パート1
9 4:58 A.M. Dunroamin,Duncarin,Dunlivin - さすらう事そして生きる事をやめる
10 5:01 A.M. The Pros and Cons of Hitch Hiking - ヒッチハイクの賛否両論
11 5:06 A.M. Every Strangers' Eyes - ストレンジャーの瞳
12 5:11 A.M. The Moment of Clarity - 透明なひととき

 

 

 

 

前年に" ファイナル・カット "をリリースして1年後にこのアルバムを発表、アルバムの曲調は8ビートや

16ビートの踊れる曲がないという点では" ファイナル・カット "そっくりであり、" ファイナル・カット "

と対をなす作品といえる

ギターはエリック・クラプトンが参加し、デヴィッド・ギルモアとは一味違うギターを演奏している

このアルバムの曲名は時間になっているが、朝の4時ごろに聴き始めると各曲の始まる時間が曲名になる

という変わったアイディアでつけられている( 朝の4時に聴くような爽やかな内容ではない )

このアルバムのベスト・トラックはシングルになったクラプトンのギター・ソロがよい" ヒッチハイク

賛否両論 "だろう…ほかにも" ゴー・フィッシング " " セックス革命 "などが聴きどころかと

このアルバムのコンセプトは77年ごろウォーターズがほぼ完成させていて、上述したようにピンク・

フロイドのメンバーに" ザ・ウォール "と" ヒッチハイク "を提示したら" ザ・ウォール "が取り上げ

られた、そのためにこのアルバムの中には" ザ・ウォール "の曲のメロディがチラッと再演されている

 

 

 

ピンク・フロイド活動停止後の初のソロ・アルバムで、全体的にテンションが張り詰めており、その

ままピンク・フロイドといった趣もあるような…ないような

内容は極めて難解ながら、一つ一つの楽曲の完成度は高く、ウォーターズのヴォーカルが消えたと

思ったら、轟音とともにクラプトン・ギターが炸裂するさまは圧巻で、クラプトンの凄さを実感した

" ファイナル・カット "は好きなアルバムなので、その延長線上のこのアルバムの音は好きだが、ピンク・

フロイドではないので、あれ程のマジックを感じることはできない

ウォーターズ抜きのピンク・フロイドは、いわば頭脳不在の肉体だけの音だが、このアルバムを聴くと

頭脳だけでもピンク・フロイドのような世界は作れないんだと感じる

 

ピンク・フロイド時代はリーダー格としてアルバム・コンセプトを担当し、" ファイナル・カット "では

第二次世界大戦のイギリスをテーマに鋭い切れ味を示した

それだけに、本作には期待したのだが完全に裏切られた感じがした…コンセプトだけに意識がいって

肝心のリスナーが置き去りにされている

小説家が自作を自分で映画監督として映画化するとき、失敗に終わるパターンがある

まず、セリフを切れないので編集が悪くダラダラとした展開が続く、ストーリーには自信があるが" 絵 "

として見せることは素人なので、カメラワークやコマ割に魅力がない、シーンの一つ一つのショットは

よいのだが、繋いで見てみると有機的につながらない

このアルバムはすべてこの条件にあてはまり、極論をいえば音楽的な感動は、皮肉なことにほかの

メンバーのソロ中、最低ランクだと思う

" 俺がフロイドだ "ということを証明したいあまり、誰の意見にも耳を貸さず独りよがりな作品になり

結果として" ロジャー ≠ フロイド "という正反対の結論を世間に証明してしまった

 

Pros & Cons of Hitch-Hiking

Pros & Cons of Hitch-Hiking